本会議で一般質問
9月29日に、相模原市議会本会議で質問を致しました。
保育行政については、待機児童対策と医療的ケア児の保育所受け入れ拡充。
防災・減災対策では、地区連合自主防災隊の実効性、地区防災関係団体のネットワーク化への見解、地区防災計画の見直しなど。
行財政改革では、必要性と職員の意識改革、コスト表示の提案。
家庭での教育については、オンライン教育環境の整備と教育内容の検討と家庭における教育の重要性の認識について、市長の見解を伺いました。
![画像に含まれている可能性があるもの:1人、立っている、スーツ](https://scontent.fkix2-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/120442943_3333996180030272_8250001742019399467_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_sid=8bfeb9&_nc_ohc=MOa6A95CQPoAX-pI7k3&_nc_ht=scontent.fkix2-1.fna&oh=a99dfafe112aee8ebce9e78ded17fa89&oe=5F9A16E0)
投稿日:2020年9月29日
投稿日:2020年9月29日