東日本大震災から11年 相模原市役所前の掲揚台には半旗が掲げられています。 東日本大震災から11年が過ぎ、被災地の町は復興事業が進んでいますが、被災された皆様へのお見舞いとお亡くなりになられた方々への哀悼の気持ちを忘れてはなりません。 この教訓をいつどこで発生してもおかしくない震災対策にしっかりいかすべく活動を続けてまいります。 投稿日:2022年3月11日 関連記事 相模原災害ボランティアネットワークの定期総会 情報受伝達訓練 東日本大震災から10年 市社会福祉協議会の「みんないいひと体験講座」が市立共和中学校で開催され、講師を担当。 相模原市防災訓練、地域会場訓練に参加。 消防団による歳末特別警戒スタート 台風第19号の被災現場視察 市内災害ボランティアセンターの状況確認 地元の合同防災訓練20周年記念行事 地域の自主防災活動に取り組んで20年