相模台地区連合自主防災隊の情報伝達訓練 相模台地区連合自主防災隊の情報伝達訓練が午後5時から始まります。地区防災専門員として監察を担当します。毎年行われている訓練で、毎年スキルが上がっています。 投稿日:2019年2月7日 関連記事 ミサイル攻撃への対応について本会議で質問 双葉小学校避難所運営訓練 ミサイル攻撃への対応について質問 相模台地区総合防災訓練に地区防災専門員として訓練の企画から参画 火災延焼シミュレーションによる避難行動のDIG(図上訓練)を実施。 相模原災害ボランティアネットワークの定期総会 東日本大震災から11年 情報受伝達訓練 東日本大震災から10年 市社会福祉協議会の「みんないいひと体験講座」が市立共和中学校で開催され、講師を担当。